【新浦安高洲校】暗記の仕方・おすすめ3選

こんにちは、個別ゼミwill新浦安高洲校です。 テストまで1か月を切りました! 今日からは、より実践的な学習が求められてきますね✍️ その中でも、特に多くの生徒が悩むのが「暗記」について。 今回は教室でもよくお話ししてい […]
ブログ
こんにちは、個別ゼミwill新浦安高洲校です。 テストまで1か月を切りました! 今日からは、より実践的な学習が求められてきますね✍️ その中でも、特に多くの生徒が悩むのが「暗記」について。 今回は教室でもよくお話ししてい […]
藤が丘校
当校では、いよいよ今週より高校生の定期テストがスタートします。 先週1週間は部活動が停止しており、早い時間帯から自習席を利用する生徒が多くいました。 また、土曜日は公立高校は学校がお休みということもあって、朝から高校生専 […]
勝どき校
今回は足立学園に行ってきました。 JR・東京メトロ・東武線のターミナル駅でもある北千住の駅から徒歩1~2分と交通の便は最高です。 今回の説明会は入試制度が中心でしたので、足立学園中の「志入試」についてご紹介します。 「志 […]
藤が丘校
あの人気企画が再開となります。 その名も、 「スタンプカード」 指定された条件を満たすとスタンプがもらえ、スタンプが100個貯まるとクオカードか図書カードがもらえます。 これは小学生限定企画で、毎回大変多くの生徒がスタン […]
ブログ
こんにちは、個別ゼミwill新浦安高洲校です。 体育祭も終わり、そろそろ授業のスピードが上がってきます。 個別ゼミwill新浦安高洲校では毎回学校進度の確認をしますが、「お!?もうここまで来たか…」と驚くこともしばしばで […]
藤が丘校
10(土)に「初めての定期テストに向けて」というテーマで、新中学1年生を対象にセミナーを実施しました。 セミナーには多くの生徒。・保護者の方にご参加頂きました。 ※セミナー資料の一部 セミナー後のアンケートでも「大変満足 […]
勝どき校
入試解説の第3回。2025実践女子の算数です。 実践女子中の算数は難易度も分野も標準的です。計算+基礎的な一行問題を正確にこなしていけばかなり合格に近づけるでしょう。 第1回 算数 大問3 下の図形は3つの正方形を組み合 […]
藤が丘校
当校恒例企画、「チャレンジDays」がスタートしました。 定期テスト1か月ほど前よりスタートするこの企画。 今では対象生徒の8割以上が参加する「超人気企画」となっています。 テスト1か月前からテストに向けて学習時間を確保 […]
勝どき校
こんにちは。4月の終わりに初めて東京成徳大中・高の説明会に行ってきました。 この学校は中学から入学した生徒は、中高一貫部生として高入生とは独立しており、 徒歩5分程度のキャンパスにある高等部とは独立して学校生活を送ります […]
藤が丘校
4月度atama+合格単元数ランキング発表 本日、4月度atama+合格単元数ランキングを教室内に掲示しました。 ■受付時間 平日14時~21時、土曜13時~18時 ■連絡先 ℡ 045-974-3726 mail wi […]